パトランとは
防犯パトロール × ランニング = パトラン
誰でも気軽に簡単にできる防犯ボランティア活動です
数年前はランが主流の活動でしたが、近年は趣味や健康づくりを活かした活動として、ウォーキングやワンちゃんの散歩なども取り入れています。
Patorol Runningの文字が入った赤いユニフォームを着て街を移動するだけ
いつもと目線を変えて走る(歩く)ことが、街の変化に気付くきっかけとなり、そしてまちの安心・安全へと繋がります。
あなたも走って(歩いて)みませんか?
パトランには1人でもできる活動と、2人以上の複数で行える活動があります。
【1人でもできる活動】
パトラン&パトウォーク&パトワン
●背中にPatrol Runningの文字が入った赤いシャツを着て走る(歩く)だけ
●不法投棄や街灯切れを見つけたら、管理者へ連絡(場合によっては警察へ)
早ければ翌日に改善
目に見える改善がモチベーションにも繋がります。
星屑拾い(ゴミを星屑と模して表現しています)
●街をきれいにすることが、犯罪を起こしにくい環境づくりに繋がります。
●運動が苦手な方でも、気軽に取り組める活動です。
※この活動では走りません。
【2人以上での活動】
すれ違う方の目を見ながら、笑顔であいさつするようにしています。
2人以上で走ってあいさつすると、6割以上の返答が返ってきます。
地域のコミュニケーション向上、そして犯罪を目論んでいる人のやる気を萎えさせる効果にもつながります。
(これから何かをしようと考えている人は、顔を見られたり声をかけられることを嫌がります)