10月4日(金)【北区】定例パトラン活動~王子駅前

毎月の第一金曜日は、パトラン東京チームの北区定例活動日です。  今回は、JR王子駅前周辺をパトロールと星屑拾いをしました。

 参加メンバーはチームから5名、ピーポーズの大学生1名、ビジター参加1名と王子警察署生活安全課防犯係長のあわせて8名で開始。

所轄の防犯係長から最近の管内における犯罪発生状況や特に気を付けるべき注意点などについての説明があり、やはり特殊詐欺被害の発生が止まらない、警察官かたりでLINEで逮捕状らしき書類を見せたりすることもあるが、それは偽物の詐欺であり、実際に逮捕状を本人に見せたりはしない。

 そのほかにロマンス詐欺の手口も解説していただきました。

参加者の簡単な自己紹介と北区チームリーダーのみぽりんさんから定例会実施にあたっての注意事項などのあと開始です。

街路灯の玉切れ3か所を発見し記録撮影しました。

星屑は御覧の量です。比較的少ないかも。

最後に振り返りです。

そして防犯係長からは、今年最後の王子署とのコラボ活動だったということで記念品として防犯グッズを頂戴しました(感謝)

次回開催場所は赤羽駅前周辺になります。

 レッツPATRUN !!

パトラン東京

その走りは「ため」になる まちの「ため」、誰かの「ため」、自分自身の「ため」などパトランへ参加する理由は人それぞれ。 社会や地域のためと重いハードルを課すことなく、誰でも気軽に取り組めるのがパトランの魅力のひとつです。 自分なりの目的を持ち、楽しく参加することが結果的に社会のためにつながると考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000